ジュラ 1992 28年 バレル #2509 / シグナトリー
Jura 1992 28 Year Old Barrel #2509 / Signatory Vintage
容量(Amount):700ml
ボトラーズ(Bottler):シグナトリー(Signatory Vintage)
生産地域(Region):アイランズ(Islands)
蒸留所名(Distillery):ジュラ(Jura)
樽の種類(Cask Type):バレル(Barrel)
カスクナンバー(Cask No.):2509
蒸留年(Distilled):1992
熟成年数(Aged):28年(YO)
ボトリング年(Bottled):2020
度数(Alc/vol.):49.7%
総本数(Number of Bottles):103本(Bottles)
発売時期(Sales Period):?
概要(Overview)
人気の1992年蒸留ジュラですが、ボトリングは2020年です。
バーのストックから出されたボトルかと思いましたが、実際は最近入って来た並行輸入品でした。
もしかすると、他市場に残っていた在庫が輸入されたものかもしれませんが、詳しい経緯は分かりません。
This is a popular Jura distilled in 1992, bottled in 2020. At first, I thought it was an older bottle from the bar’s own stock, but it turned out to be a parallel import. It might have been sourced from remaining stock in another market, but the exact story behind it is unclear.
モルトヤマ 店主 下野孔明のテイスティングノート
Tasting note by Tadaaki Shimono (MALTOYAMA)
ジュラ 1992 28年 バレル #2509 / シグナトリー
Jura 1992 28 Year Old Barrel #2509 / Signatory Vintage
香り:濃縮感があり、ミルキーさやバニラ、リンゴ、エステリー、白ブドウの皮、古いダンネージの熟成庫、さらにチーズをのせたドライいちじくの香りが感じられる。
味わい:儚さを感じさせつつも濃縮感のある味わい。ミルキー、バニラ、リンゴ、エステリー、白ブドウの皮と続き、後味にはやさしいウッディさとフルーティさが残る。
総評:
穏やかでどこか儚げながらも、香味の濃縮感と一体感がしっかりと感じられるハイクオリティな一本。ストレスなく、軽すぎることもなく、フルーティな香味と甘さを存分に堪能できる。コンディションも非常に良好で、まさに今が飲み頃。長期熟成のフルーティなジュラの中でも、特に印象に残るボトルでした。
Nose:Concentrated aromas with a milky note, vanilla, apple, estery tones, white grape skin, hints of old dunnage warehouse maturation, and dried figs topped with cheese.
Palate:Delicate yet concentrated flavors. Milky, vanilla, apple, estery notes, and white grape skin follow through. The finish is gently woody and fruity.
Overall Impression:
Although gentle and somewhat ephemeral, this is a high-quality bottle with a clear sense of concentration and integration in its flavors and aromas. There is no harshness, yet it is not too light, allowing the fruity character and sweetness to be fully enjoyed. The condition is excellent—this bottle is at its peak. Among long-aged, fruity Jura bottlings, this one left an especially strong impression.
香味の好みだけでのポイント(Points for flavor preference):3.5
このサイトのポイントについて(※ご一読ください)/About the points of this site(*Please read)
下野 孔明(しもの ただあき)
モルトヤマ 店主
T&T TOYAMA株式会社 代表取締役社長COO
1983年富山生まれ。
2003年の20歳の大学生の頃に偶然、宇都宮のバーでウイスキーを飲まされ、それがきっかけでシングルモルトに傾倒する。
2013年にシングルモルトウイスキーの通信販売専門店であるモルトヤマを開業。
2021年に世界初の本格的ジャパニーズウイスキーボトラーズであるT&T TOYAMAを設立。
選定やブレンドに関わったプライベートボトルは100本を越える。
訪れたウイスキー蒸溜所は、日本、スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、韓国、台湾を合わせて160箇所を超える。※2024年11月現在
Tadaaki Shimono
Owner of MALTOYAMA.
Representative Director, President & COO, T&T TOYAMA Co., Ltd.
Born in Toyama, Japan in 1983, Tadaaki Shimono’s passion for single malt whisky ignited at the age of 20, when a chance encounter with a dram at a bar in Utsunomiya sparked a lifelong fascination.
This passion led him to establish Malt Yamazaki, an online retailer specializing in single malt whiskies, in 2013. Furthering his commitment to the spirit, he founded T&T TOYAMA in 2021, pioneering Japan’s first authentic whisky bottler.
A dedicated student of whisky, Shimono has traveled extensively, visiting over 160 distilleries across Japan, Scotland, Ireland, the United States, Canada, Korea, and Taiwan (as of October 2024).
For a more detailed biography, please click here
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
シングルモルト通販モルトヤマ メルマガ登録のご案内
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
メルマガでは、新着商品や限定のご案内品のご案内をいち早く行っております。
メールアドレスの入力で、簡単に登録できますので、お気軽にどうぞ!
クリック先のページで「通知を受け取る」ボタンを押すと、新しい記事の更新情報などがプッシュ通知で届きます。